思いつき企画 ― 2010年12月09日 21時04分09秒
以前、別のブログに物まねでインターフェイスを理解できる
のではないかとの趣旨の書き込みをしたが、似たような
ことを思いついたので、ものになるかならないかはおいといて
とりあえずメモ代わりにポスト。
タイトル「アニメでOOPを理解する」
電車の中でボーっとしてて思いついたのだが
アニメには、OOPのエッセンスが結構含まれて
いるような気がする。
そこでアニメを題材にしたら、直感的にOOを
理解できるのではないかと思いちょっと考えてみた。
以下、原状で書きたい題材を列挙(ただし、表現力と思考力
がないので実際にかけるかは疑問です。)
1) ピッコロで継承を理解する。
2) ストライクかインパルスでインターフェイスを
理解する
3) セルで包含を理解する。
以下随時追記
のではないかとの趣旨の書き込みをしたが、似たような
ことを思いついたので、ものになるかならないかはおいといて
とりあえずメモ代わりにポスト。
タイトル「アニメでOOPを理解する」
電車の中でボーっとしてて思いついたのだが
アニメには、OOPのエッセンスが結構含まれて
いるような気がする。
そこでアニメを題材にしたら、直感的にOOを
理解できるのではないかと思いちょっと考えてみた。
以下、原状で書きたい題材を列挙(ただし、表現力と思考力
がないので実際にかけるかは疑問です。)
1) ピッコロで継承を理解する。
2) ストライクかインパルスでインターフェイスを
理解する
3) セルで包含を理解する。
以下随時追記
うら感想 ― 2010年12月09日 21時14分40秒
先日、某開発ツールメーカのイベントに言ってきた。
ここでは、技術的ではない感想をいくつか列挙
1) 会場
技術系のイベントとしては珍しく劇場で実施。
スクリーンは見やすくてよかったのですが
メモをとるのはちょっとつらかった。
ノベルティにいつものボールペンではなく、
下敷きかバインダーだったら良かったかも
(RadManの写真プリントのものだったらシャレが
利いていても良いかも)
ただ、講師の皆さんがライトで暑そうでちょっと
気の毒だった。
(照明が白熱球かLEDかは不明)
照明がLEDだったら暑そうだったのは別の原因かも
2) 懇親会
セッション終了後・1Fの料理屋で懇親会
いろんな方の話が聞けて楽しかった。
セッションだけでは、他社(他の開発者)の話を
聞くことはあまりないので、このような企画
は続けて欲しい。
ある程度の自己負担はかまわないので
熱海あたりで一泊つきというのが個人的な
希望だったりする。
3) その他
会場名にてPCを持っていなかったので
Net Meetingの状況がわからなかったので
どのような状況だったかをちょっと知りたい。
池袋は、以外にお昼が楽だった。
ジュンク堂にDelphi本がたくさんあった。
なぜか、ドラ娘様が自分の脳内で菱沼女史に
変換されてしまった。
4) 最後に
講師、および関係者のみなさまどうもありがとうございました。
ここでは、技術的ではない感想をいくつか列挙
1) 会場
技術系のイベントとしては珍しく劇場で実施。
スクリーンは見やすくてよかったのですが
メモをとるのはちょっとつらかった。
ノベルティにいつものボールペンではなく、
下敷きかバインダーだったら良かったかも
(RadManの写真プリントのものだったらシャレが
利いていても良いかも)
ただ、講師の皆さんがライトで暑そうでちょっと
気の毒だった。
(照明が白熱球かLEDかは不明)
照明がLEDだったら暑そうだったのは別の原因かも
2) 懇親会
セッション終了後・1Fの料理屋で懇親会
いろんな方の話が聞けて楽しかった。
セッションだけでは、他社(他の開発者)の話を
聞くことはあまりないので、このような企画
は続けて欲しい。
ある程度の自己負担はかまわないので
熱海あたりで一泊つきというのが個人的な
希望だったりする。
3) その他
会場名にてPCを持っていなかったので
Net Meetingの状況がわからなかったので
どのような状況だったかをちょっと知りたい。
池袋は、以外にお昼が楽だった。
ジュンク堂にDelphi本がたくさんあった。
なぜか、ドラ娘様が自分の脳内で菱沼女史に
変換されてしまった。
4) 最後に
講師、および関係者のみなさまどうもありがとうございました。
最近のコメント