日本シリーズ ― 2010年11月07日 23時52分34秒
中日が負けて悔しいのですが、今シリーズのロッテには勝てる気
がしなかったので、順当な結果のように思います。
(中日が勝てる試合も、ロッテの勢いに飲み込まれて自滅
しちゃった気がします。)
短期決戦なので、チームの状態の良い・悪いが出るので
下がり調子のチームにはつらかった気がします。
(3つまで負けれるけど、3つ負けると勝ちに行かざるを
得えないので、やっぱり起用が後手に回りますね。)
クライマックスシリーズに関しては、個人的には、
悪しき制度だと思います。しかし、現在ある制度なので、
現行の制度の中ではロッテは名実ともに日本一だと
思います。(そもそも、中日もセリーグで優勝できずに
日本一になってますしね。)
CSの運用も5念ほど建つので、そろそろ制度の見直しが
必要ではないかと思います。(ただし今年のようにセパ混戦の
場合であれば、CSは有りだと思います。)
がしなかったので、順当な結果のように思います。
(中日が勝てる試合も、ロッテの勢いに飲み込まれて自滅
しちゃった気がします。)
短期決戦なので、チームの状態の良い・悪いが出るので
下がり調子のチームにはつらかった気がします。
(3つまで負けれるけど、3つ負けると勝ちに行かざるを
得えないので、やっぱり起用が後手に回りますね。)
クライマックスシリーズに関しては、個人的には、
悪しき制度だと思います。しかし、現在ある制度なので、
現行の制度の中ではロッテは名実ともに日本一だと
思います。(そもそも、中日もセリーグで優勝できずに
日本一になってますしね。)
CSの運用も5念ほど建つので、そろそろ制度の見直しが
必要ではないかと思います。(ただし今年のようにセパ混戦の
場合であれば、CSは有りだと思います。)
『青い鳥』 ― 2010年11月13日 14時56分46秒
CSでやってたのでついつい見てしまった。(2部だけ)
ポケベルだったり、改札鋏だったり、移動にブルートレインが使われていたりで、時代的なものを感じますが、
ストーリーとしては、非常に厚みのある、面白いものだった。
ロケなどにお金がかかっているとは思いますが
良い脚本、良いスタッフ、良い演者がいて、なおかつ丁寧に
つくってある印象を受けました。
なんの変哲もない現代風のドラマでかつドラマらしいドラマは久しくみていないような気がします。
(最近のドラマは、薄いものが多いというのが個人的な印象です。)
ちょっと寝不足になったのですが見れてよかったと思います。
年末に一挙放送をするみたいなので、また見たいと思います。
(それまでにDVDを大人買いしちゃいそう(笑))
それにしても、ドラマの中とはいえ、トヨエツがちょっとうらやましいなぁ~
ポケベルだったり、改札鋏だったり、移動にブルートレインが使われていたりで、時代的なものを感じますが、
ストーリーとしては、非常に厚みのある、面白いものだった。
ロケなどにお金がかかっているとは思いますが
良い脚本、良いスタッフ、良い演者がいて、なおかつ丁寧に
つくってある印象を受けました。
なんの変哲もない現代風のドラマでかつドラマらしいドラマは久しくみていないような気がします。
(最近のドラマは、薄いものが多いというのが個人的な印象です。)
ちょっと寝不足になったのですが見れてよかったと思います。
年末に一挙放送をするみたいなので、また見たいと思います。
(それまでにDVDを大人買いしちゃいそう(笑))
それにしても、ドラマの中とはいえ、トヨエツがちょっとうらやましいなぁ~
最近のコメント